監督とお客様との現場での会話で
大一不動産の建物の‘ちょっと いいところ’が
聞けましたので、ここでご紹介させて頂きます
<その1>
お客様「基礎は どうなってますか~」
監 督「基礎コンクリート コーナー部分を大一不動産では
増打ち補強をしていますよ」(黄色の矢印の先の部分)
お客様「そうなんだ~」
■基 礎■

<その2>
お客様「柱がこんなに入っているんですか?」
監 督「はい、半間ごとに 柱が入ってますよ」
お客様「頑丈そう…」
■構 造■

監 督「サッシの上下部分に窓台枠をしてます」
(黄色○部分にサッシが入ります)
お客様「こんな所にも… 本当に頑丈そう!!」
■窓台枠■

<その3>
監 督「隅柱は120×120にしてますよ」
お客様「えっ、そうなんですか~」
お客様 柱に近寄って
「よく見ないと見過ごしてしまいますね」
「どこの業者さんも そうなんですか?」
監 督「地元の業者では あたりまえのことなんですけどねぇ…」
「いろいろな業者さんの構造と見比べてみるといいですよ」
「地元の建築会社は 外観はシンプルだけど
構造は‘ちょっと いいこと’してますよ」
■隅 柱■

完成は このような感じ(↓)に仕上がる予定です
■外観イメージ■

外観はシンプルだけど
見えないところに‘ちょっと いいこと’をしています
そんな‘ちょっと いいこと’を
直接みなさんの目で確かめて下さい
現在三木PARTⅢでは
基礎工事の様子、建物の構造が よく見られます
いつでも ご自由にご覧になって下さい
■地 図■

大一不動産の建物の‘ちょっと いいところ’が
聞けましたので、ここでご紹介させて頂きます
<その1>
お客様「基礎は どうなってますか~」
監 督「基礎コンクリート コーナー部分を大一不動産では
増打ち補強をしていますよ」(黄色の矢印の先の部分)
お客様「そうなんだ~」
■基 礎■

<その2>
お客様「柱がこんなに入っているんですか?」
監 督「はい、半間ごとに 柱が入ってますよ」
お客様「頑丈そう…」
■構 造■

監 督「サッシの上下部分に窓台枠をしてます」
(黄色○部分にサッシが入ります)
お客様「こんな所にも… 本当に頑丈そう!!」
■窓台枠■

<その3>
監 督「隅柱は120×120にしてますよ」
お客様「えっ、そうなんですか~」
お客様 柱に近寄って
「よく見ないと見過ごしてしまいますね」
「どこの業者さんも そうなんですか?」
監 督「地元の業者では あたりまえのことなんですけどねぇ…」
「いろいろな業者さんの構造と見比べてみるといいですよ」
「地元の建築会社は 外観はシンプルだけど
構造は‘ちょっと いいこと’してますよ」
■隅 柱■

完成は このような感じ(↓)に仕上がる予定です
■外観イメージ■

外観はシンプルだけど
見えないところに‘ちょっと いいこと’をしています
そんな‘ちょっと いいこと’を
直接みなさんの目で確かめて下さい
現在三木PARTⅢでは
基礎工事の様子、建物の構造が よく見られます
いつでも ご自由にご覧になって下さい
■地 図■

スポンサーサイト
大一不動産の中で 人気のある建物を
ご紹介させていただきます
その建物は こちらです

■外観■

■間取り■
今まで 色々と分譲させていただいてますが
こちらの建物は すべて完売しております
あるお客様は モデルハウスを見られて一目ぼれされ
ご自分の土地に 少し間取りを変更して
建築された方もいらっしゃいました
そういう方も含めて、この建物は 多数を建てさせて頂きました
現在では 三木PARTⅢにて建築中です
まだ基礎の状態ですが
興味のある方は 是非 三木町へお越し下さい
別のモデルハウスの建築の様子も見られます
売土地も ございます(建築条件なし)
場所はこちら(↓)

■地図■
詳細は 大一不動産まで お気軽にご連絡下さい
電話 087(835)0007
ご紹介させていただきます
その建物は こちらです

■外観■

■間取り■
今まで 色々と分譲させていただいてますが
こちらの建物は すべて完売しております
あるお客様は モデルハウスを見られて一目ぼれされ
ご自分の土地に 少し間取りを変更して
建築された方もいらっしゃいました
そういう方も含めて、この建物は 多数を建てさせて頂きました
現在では 三木PARTⅢにて建築中です
まだ基礎の状態ですが
興味のある方は 是非 三木町へお越し下さい
別のモデルハウスの建築の様子も見られます
売土地も ございます(建築条件なし)
場所はこちら(↓)

■地図■
詳細は 大一不動産まで お気軽にご連絡下さい
電話 087(835)0007
会社の外に出て 空を見上げると
雲一つない 良い天気
久しぶりのお天気~♪♪♪

あまりにいい天気なので 事務所でじっとしていられず
デジカメ片手に 現場視察へ いざ~!!
まずは 完成した寺井のⅠ様邸に行きました
その時の写真は 後日ブロクにアップします
次に三木パートⅢの現場までドライブ♪
2号地が 月曜日に上棟なので 足場が組まれていました

お隣の1号地では 今日 上棟されていました
とてもいいお天気の中 上棟の日を迎えることが出来て
良かったですね
S様ご一家の 幸せそうな笑顔を拝見することが出来
私まで 幸せな気持ちになれました
ありがとうございます
…っと その時
2号地を 担当する 鳥谷大工を発見
こちらを向いてくれたので 思わずシャッターを押してしまいました

今まで建てたモデルハウスは すべて完売の鳥谷大工
今度もよろしく頼みますよ…
三木パートⅢ 2号地
2月15日(月)に 上棟します
興味のある方は いつでも現場に足をお運び下さい
私の楽しい一日の一部の報告は ここまでに…
では みなさん よい週末をお過ごし下さい
雲一つない 良い天気
久しぶりのお天気~♪♪♪

あまりにいい天気なので 事務所でじっとしていられず
デジカメ片手に 現場視察へ いざ~!!
まずは 完成した寺井のⅠ様邸に行きました
その時の写真は 後日ブロクにアップします
次に三木パートⅢの現場までドライブ♪
2号地が 月曜日に上棟なので 足場が組まれていました

お隣の1号地では 今日 上棟されていました
とてもいいお天気の中 上棟の日を迎えることが出来て
良かったですね
S様ご一家の 幸せそうな笑顔を拝見することが出来
私まで 幸せな気持ちになれました
ありがとうございます
…っと その時
2号地を 担当する 鳥谷大工を発見
こちらを向いてくれたので 思わずシャッターを押してしまいました

今まで建てたモデルハウスは すべて完売の鳥谷大工
今度もよろしく頼みますよ…
三木パートⅢ 2号地
2月15日(月)に 上棟します
興味のある方は いつでも現場に足をお運び下さい
私の楽しい一日の一部の報告は ここまでに…
では みなさん よい週末をお過ごし下さい
高松町のモデルハウスの紹介をさせて頂きます
高松東病院 北東に位置
高松の街を見渡せる 静かな場所に建っています
■地図■

■間取り■

■内装■
玄関ドアを開けると


ホールは吹き抜けになっています
ホールを ぬけてLDKに入ると

カウンター付き流し台
リビング側から見ると壁面で水廻りの目隠しになっています
でも流し側からは リビングの様子は
炊事をしながらでも しっかり見渡すことが出来ます
台所側を見てみると

清潔感あふれる流し台
収納スペースの充実のおかげか
すっきりして見えます
オートダウンを降ろすと↓

洗った食器は もちろん
ふきん、キッチンペーパー、ラップ、まな板など
収納が出来ます
背面にもカップボードが有るので
片付けに困りません

洗面所、浴室は 台所の背面にあり、
炊事、洗濯の動線も良く
家事は らくらく

洗面化粧台は 鏡の裏の収納も充実

浴室は ブラウンのアクセントパネルに
ワイドミラーが付いて 落ち着いた雰囲気に
浴槽もゆったりと広く
素敵なパスタイムを過ごせそう
2階の洋室には どの部屋にも
クローゼットがあります

■外観■

(詳細は こちらから http://www.e-daiichi.com/bukken/takamatu.html)
南側道路に面し 日当たりも良く 通風も良いモデルハウスです
駐車 2台可能
団地内からは 奥様方の話し声や 子供達の笑い声が聞こえます
小鳥達のさえずりも…
そんな 明るい団地で生活してみませんか?
興味のある方は いつでも連絡下さい
大一不動産株式会社
電話 087(835)0007(代表)
今日の四国新聞に 記載しています☆

高松東病院 北東に位置
高松の街を見渡せる 静かな場所に建っています
■地図■

■間取り■

■内装■
玄関ドアを開けると


ホールは吹き抜けになっています
ホールを ぬけてLDKに入ると

カウンター付き流し台
リビング側から見ると壁面で水廻りの目隠しになっています
でも流し側からは リビングの様子は
炊事をしながらでも しっかり見渡すことが出来ます
台所側を見てみると

清潔感あふれる流し台
収納スペースの充実のおかげか
すっきりして見えます
オートダウンを降ろすと↓

洗った食器は もちろん
ふきん、キッチンペーパー、ラップ、まな板など
収納が出来ます
背面にもカップボードが有るので
片付けに困りません

洗面所、浴室は 台所の背面にあり、
炊事、洗濯の動線も良く
家事は らくらく

洗面化粧台は 鏡の裏の収納も充実

浴室は ブラウンのアクセントパネルに
ワイドミラーが付いて 落ち着いた雰囲気に
浴槽もゆったりと広く
素敵なパスタイムを過ごせそう
2階の洋室には どの部屋にも
クローゼットがあります

■外観■

(詳細は こちらから http://www.e-daiichi.com/bukken/takamatu.html)
南側道路に面し 日当たりも良く 通風も良いモデルハウスです
駐車 2台可能
団地内からは 奥様方の話し声や 子供達の笑い声が聞こえます
小鳥達のさえずりも…
そんな 明るい団地で生活してみませんか?
興味のある方は いつでも連絡下さい
大一不動産株式会社
電話 087(835)0007(代表)
今日の四国新聞に 記載しています☆
